あしたのわたし

あしたのわたし

劣化した自分に驚き やっと本気を出す女のブログ

【アナタも?】PMS【原因と対策】

f:id:watashicyan:20201021090142j:plain

 

毎回 生理前は不調…そんな方、多いですよね。

日本では、生理が来る人の70〜80%に何かしらの症状があると言われています。

月経の度に “ 毎回 ” もれなく不快でツライ症状が ついてくるのが

PMS (月経前症候群) です。

では PMSについて詳しく見ていきましょう。

PMS (月経前症候群) とは?

月経前の3〜14日間、精神的,身体的症状が続き

月経開始とともに 軽くなるか 消えていく。

それが 月経の度に毎回です。

そして、いろいろな症状が複合的に起こるので症候群なのです。

どんな症状があるの?

代表的な症状は…

腹痛,下腹痛,お腹の張り,腰痛,乳房痛,乳房の張り,頭痛,肩こり,動悸,めまい,のぼせ,ほてり,多汗,手足の冷え,むくみ,ニキビ,肌荒れ,肌の乾燥,喉の渇き,下痢,便秘,疲れやすい,眠気,イライラ,怒りやすくなる,攻撃的になる,無気力,抑うつ,不安感,不眠,集中力の低下,判断力の低下,自己嫌悪

なんと、症状は200種を超えるとも言われています。

(º ロ º๑)ナント‼︎

PMDD(月経前不快気分障害)について

PMSの重症型として、症状の中で 特に 抑うつなどのココロの症状が強く出るもの。

日常生活が送れないほどの状態に陥ることも…

( ಠ_ಠ;)

どうしてPMSになるの?

PMSの原因

実は、正確な原因は分かっていません。

排卵後、急激に 卵胞ホルモン(エストロゲン)が減り、

黄体ホルモン(プロゲステロン)が増える時期と、症状の出る時期が重なることから

ホルモンバランスが関わっていることは分かります。

症状が強く出てしまう要因

ストレス,生活習慣,食生活,飲酒,喫煙,体力の低下 など。

そして、性格的な要素も関係してきます。

カラダを冷やしてはいけないとか、運動不足はいけないとか、

栄養が偏ってはいけないとか、タバコははよくないとか、

アルコールもカフェインも摂りすぎてはだめとか、

皆んなが知っている 健康に関する情報ですが、

これが大切なことなんです。

健康の基本になっているんですね!

PMSになったらどうするの?

まずは病院へ

どうもPMSぽいな と思ったら、まずは病院へ行きましょう。

PMSだと思っても、違う病気だった なんて怖いですよね!

そして 医師により診断が下ると、

生活指導 からの 投薬治療 となります。

投薬治療 (薬物療法) となると

○低容量ピル

多くの場合、エストロゲンプロゲステロンが配合された

低用量経口避妊薬が使用されます。

ピルにより排卵がおこらないため、ホルモンの変動が小さくなります。

それにより症状を軽くすることができます。

漢方薬

桃核承気湯(とうかくじょうきとう)

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

香附子(こうぶし) 帰脾湯(きひとう)

加味帰脾湯(かみきひとう) 抑肝散(よくかんさん)

加味逍遥散(かみしょうようさん) …など

それぞれの体質や 症状に合わせた処方がされます。

抗うつ薬

精神症状が強く現れる場合や、PMDDには

抗うつ薬が使用されます。

○鎮痛剤や利尿剤など

対症療法で、それぞれの症状を和らげるために

症状に見合った薬が処方されます。

セルフケアは?

○ストレスを軽減させる

自分なりの発散方法を持っていますか?

コレをするとスッキリするんだよってやつ。

更年期の記事でも言ってるけど、ワタシは歌をうたいます♡

○ストレスを回避する

PMSの時期だけでも、ストレスを避けることが出来ると いいですよね!

イラつくこと、可能なら 生理後にまわしてしまいましょ(笑)

○いつも以上に リラックスする

マッサージや半身浴など、自分が心地よくなれることをして

ココロとカラダを労わってあげましょう!

とにかく、はぁ〜♡ってしてください。

○ビタミン、ミネラル、カルシウム、マグネシウムを積極的に摂取する

特にビタミンB群は大事です。

抑うつ状態などの 精神症状に効果的なビタミンB6。

(ビタミンB6と必須アミノ酸によりセロトニンを合成します)

○カラダに良いといわれる、当たり前のことを!

簡単なようで、わりと 意識しないと難しい…

バランスの良い食生活だったり、

塩分や刺激物、糖分の多いものをとりすぎないとか、

カフェインやアルコール、喫煙も控える。

そして、適度な運動。

知っているけど、コーヒーとか たくさん飲んじゃう…(´・ω・`)

この時期だけでも カフェインレスに変えようかな。

サプリメントなどに頼るのもいいかもしれません。

ひとりで抱え込まないで( ´ ▽ ` )

少し前までは、認知度が低く 大変な思いをされた方が多くいらしたようです。

理解されない苦しみ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

でも、最近では認知度も だいぶ上がってきたようで

男性の中にも 理解してくれる方がチラホラと。

もう、ツライ時は頼っていいんです。

医師に頼る、薬に頼る、サプリに頼る

家族や身近な人に頼る

分かりやすく、協力して欲しいことを伝えてみましょう(。-人-。)

行政のファミリーサポートだってあるんです。

ひとりで抱え込まないで下さいね。

 

PMSの波を把握し「この時期は こうなる」

と 先まわりして予定を調整したり、

うまく乗りこなして行けるといいですね。